top of page
診療台

検査について

心臓エコー

睡眠時無呼吸検査

頸動脈エコー

肺年齢検査

腹部エコー

24時間心電図

血管年齢検査

心臓エコー

心臓エコー

心臓

息が苦しい、胸が痛い、心臓の音に雑音が聞こえる、レントゲンで心臓や大動脈が大きい、心電図に異常があるといった時に行う検査です。胸にプローブという端末をあてて、心臓の大きさ、動きかた、弁の異常、大動脈の異常を見ていきます。
横になっていてもらうだけですが、たくさんの情報を得ることができる大切な検査です。

頸動脈エコー

頸動脈エコー

頭部

頸動脈の症状を、自分で感じることは少ないですが、脳梗塞になったことがある、めまい・ふらつきがよくある、心筋梗塞・狭心症・足の動脈硬化症(末梢動脈疾患)になったことがある、血液検査で悪玉(LDL)コレステロールが高いと言われたことがある、医師の診察で頸部に雑音があるといった方は、頸動脈が狭くなっていることがあります。
そういう場合に行う検査で、首にプローブという端末をあてるだけの検査で楽に受けてもらうことができます。

腹部エコー

腹部エコー

腹部(腎臓)

お腹が痛い、しこりがある、採血検査で異常を言われたといった時に行う検査です。
肝臓、すい臓、胆のう、腎臓、脾臓、大動脈、膀胱、前立腺、子宮などの臓器をチェックしていきます。これもお腹にプローブという端末をあてるだけの検査で楽に受けてもらうことができます。たくさんの情報を得ることができます。

24時間心電図

(ホルター心電図)

時計

動悸がする、脈が飛ぶ、胸が痛むなどの症状があるときに、その原因を見つけるために行う検査です。
胸に電極を貼り、1×2センチくらいの薄い本体を携帯頂きます。
基本的には、24時間 記録するため、翌日同時刻頃に来院頂く必要があります。

24時間心電図
血管年齢検査(ABI・CAVI)

血管年齢検査

(ABI・CAVI)

血管

動脈硬化…足の動脈が詰まってきていないか、血管が同じ年齢の人より硬くなってきていないかを調べます。
あなたの足の症状が、動脈のせいなのか、腰からなどの整形外科的な病気のせいなのかを調べます。
検査は、心電図と似ていますが、手足にマンシェット(帯)をつけます。

睡眠時無呼吸検査

睡眠時無呼吸検査

睡眠

十分寝たつもりなのに、日中眠い人。いびきをよくかき、家族に寝ている時に、時々 息がとまっていると言われた人に行う検査です。
睡眠時無呼吸は、血圧、心筋梗塞、脳梗塞、不整脈、糖尿病など多くの病気に関係していることがわかってきました。
自宅で、簡単に行える検査です。

肺年齢検査

肺年齢検査

肺

以前よりも、息切れしやすくなったといった肺気腫(慢性閉塞性肺疾患)症状や喘息の疑いがあるときに行う検査です。
タバコを吸っている人、吸ったことのある人は特に要注意です。
マウスピースを、口にくわえて、大きく2回 息を吐きだします。

*午前受付は8:30~、午後受付は15:30~

bottom of page